当社では様々な種類のヤマハゴルフカーを取り扱っております。
あらかじめ定められたコースをメインに走る電磁誘導式ゴルフカーとハンドル操作でゴルフ場を自由に運転可能なマニュアル式ゴルフカーがございます。
各ゴルフカーにはそれぞれ、低燃費のガソリンモデル、クリーンで走行音が静かなバッテリーモデルがございます。
また、取扱いのゴルフカーは新車のみではなく、中古ゴルフカートも取り扱っております。
駆動方式 :ガソリン
5人乗り
最小回転半径3.5m。コーナーや車庫内での小回りがききます。
通常走行速度は8km/h(最高10km/h)、スピーディーなラウンドを実現。
双眼カメラ+RFIDシステムによる自動運転サポートシステム―エフィビジョン搭載可能。
優れた環境性能を実現する、フューエルインジェクション(EFI)を搭載。
より環境に優しい、エコドライブを実現します。
バイオエタノール10%配合のレギュラーガソリンE10にも対応。
駆動方式:バッテリー【鉛シールドタイプ】
5人乗り
最小回転半径3.5m。コーナーや車庫内での小回りがききます。
通常走行速度は8km/h(最高10km/h)、スピーディーなラウンドを実現。
双眼カメラ+RFIDシステムによる自動運転サポートシステム―エフィビジョン搭載可能。
整備の手間を減らすメンテナンスフリーのバッテリーを装備。
走行音が静かなので、乗車中の会話も快適に楽しめます。
クリーンな電気の動力は、エコロジーにも貢献します。
駆動方式:バッテリー【リチウムイオンタイプ】
5人乗り
最小回転半径3.5m。コーナーや車庫内での小回りがききます。
通常走行速度は8km/h(最高10km/h)、スピーディーなラウンドを実現。
双眼カメラ+RFIDシステムによる自動運転サポートシステム―エフィビジョン搭載可能。
3.5ラウンド以上の航続性能。
従来モデルと比べ75㎏の軽量化と3100ラウンドのバッテリー耐久性能を実現しました。/G30Es・G31EPs比
駆動方式 :ガソリン
5人乗り
ハンドル操作が軽く、女性の力でもラクに扱えます。
オートパーキングブレーキや車速制御など、アップダウンの多いコースの運転をサポートする機能も充実。
優れた環境性能を実現する、フューエルインジェクション(EFI)を搭載。より環境に優しい、エコドライブを実現します。
バイオエタノール10%配合のレギュラーガソリンE10にも対応。
駆動方式:バッテリー【鉛シールドタイプ】
5人乗り
ハンドル操作が軽く、女性の力でもラクに扱えます。
オートパーキングブレーキや車速制御など、アップダウンの多いコースの運転をサポートする機能も充実。
整備の手間を減らす、メンテナンスフリーのバッテリーを装備。
走行音が静かなので、乗車中の会話も快適に楽しめます。クリーンな電気の動力は、エコロジーにも貢献します。
駆動方式:バッテリー【リチウムイオンタイプ】
5人乗り
ハンドル操作が軽く、女性の力でもラクに扱えます。
オートパーキングブレーキや車速制御など、アップダウンの多いコースの運転をサポートする機能も充実。
3.5ラウンド以上の航続性能。
従来モデルと比べ75㎏の軽量化と3100ラウンドのバッテリー耐久性能を実現しました。/G30Es・G31EPs比
駆動方式 :ガソリン
2人乗り
ゴルフを軽快に楽しむ、2人乗りです。
優れた環境性能を実現する、フューエルインジェクション(EFI)を搭載。
より環境に優しい、エコドライブを実現します。
バイオエタノール10%配合のレギュラーガソリンE10にも対応。
駆動方式:バッテリー【補液タイプ】
2人乗り
ゴルフを軽快に楽しむ、2人乗りです。
環境に優しく、トルクフルな48Vモーターを搭載するモデルです。
補液タイプバッテリー採用。
居住性と実用性に優れたランドカー
5人乗り
病院の駐車場から玄関への送迎や、入退院時の荷物運搬などにランドカーが活躍。走行音が静かなのでご利用者を騒音で不快にさせることもありません。
施設の巡回は車より小回りの利くランドカーが最適。楽に乗り降りができ、視野も広いので丁寧に見回ることができます。
施設の印象・評価に差を付けるランドカー
5人乗り
お客様の送迎や、敷地内の離れのレストランやビーチへの移動を、リゾート感あふれる演出で。後部荷台には、スーツケースや大型バッグも積めます。
小さなお子様連れのご家族などは、広い園内を移動するのもひと苦労。ランドカーが足となって、お客様をラクラク送迎。楽しい時間を演出します。
運転手のいらない自動運転は、乗車するすべての方に施設の楽しさを満喫していただけます。
施設独自なおもてなしを実現するランドカー
5人乗り
お客様の送迎や施設内の移動をランドカーでサポート。荷物が増えても安心してお買い物を楽しんでいただけます。車椅子・ベビーカーをご利用の方にも。
空港では乗客の方々を搭乗口にお送りするサービスに。
スーツケースなどの大きな荷物の運搬にもランドカーが活躍します。
晴れやかな結婚披露宴で、新郎新婦がランドカーに乗って入場…そんなメモリアルな演出が人気です。列席のお客様の移動にもランドカーが活躍しています。
3列シート採用の7人乗りランドカー
7人乗り
広大な敷地を誇るビーチリゾートから、起伏のある高原リゾートまで。グループでご利用のお客様にも最適。一体感が高まる楽しい時間を演出します。
家族や仲間全員で一緒に移動できるのがうれしい!みんなで出かけたくなる場所だからこそ喜ばれる、魅力的な園内移動サービスを実現します。
ランドカーサービスでゲストを披露宴会場へとエスコート。小さなお子様連れや足の悪い高齢者に向けた、さりげない配慮が魅力です。
180℃の視界が楽しめる背面シート仕様車
8人乗り
後部背面シートに座れば、敷地に広がる美しい景色をパノラマで体感。風を感じながら、施設の魅力を思う存分お楽しみいただけます。
敷地内の離れやレストランなどへの移動を、思い出に残る演出で。グループに最適な気の利いたおもてなしが、施設の印象・評価に差をつけます。
商業施設や病院など、荷物のある方やご高齢者が利用する施設に最適。施設を利用する、あらゆる人にご満足いただけるサービスを実現します。
負傷者の搬送や救護対応を可能にする ランドカー
2人乗り
競技中の事故・トラブル発生時に、スピーディに負傷者の側まで乗り付け、メディカルスタッフやトレーナーとともに負傷者を搬送することもできます。
万一ケガ人や、気分が悪くなった人が出た場合、スピーディーに近づけるのは小回りの利くランドカーならでは。いち早い対応で、緊急搬送につなぐことができます。
夏の炎天下で気分が悪くなった人や、負傷者が出たら、すぐにスタッフが駆けつけ容態を確認します。スピーディな対応をランドカーが可能にします。
ルート上に設置されたRFIDタグを通過するたびに、ゴルフカーがコースデータを受信。
コース情報を把握して、走行する際の距離のズレを補正するので、正確なゴルフカー運用が可能です。
また、エフィビジョンシステムが走行状況を監視。
カメラに映った画像から、走行に支障をきたす物体を検知すると警告音を発するとともに、
減速検知範囲であれば減速、停止検知範囲であれば自動停止を実施します。
コース情報を記憶しているエフィビジョンシステムが、急なカーブや下り坂などの危険な個所を事前に察知して、
危険回避を図るとともに、自動的にスムーズな加減速を行います。
細やかな自動操作の実現で、安全性への配慮のみならず、安定した快適な乗り心地を実現しました。
狭路で自動走行車両がすれ違う際の減速と、ノイズ発生箇所での誤作動や誘導線信号の瞬断による停止を回避。
運行スピードが向上し、よりスムーズにラウンドをこなすことができます。
人身・物損事故リスクの低減とプレー時間の短縮により、より多くのゴルファーに快適で楽しいひと時を提供します。
effi-vision
業界初の双眼カメラとRFIDシステムを採用した
自動運転サポートシステム
「エフィビジョン」を動画にてご紹介します。